インスタグラムからの投稿

.みなさんのお好きな飲み物は、いくつありますか普段、お口にする飲み物の中には、意外にもたくさんの砂糖が入っていることに驚かされます。美味しく感じて、また飲みたくなりますよね。野菜ジュースやお子さんの好きなフルーツジュースなども、酸性度が高い傾向にあります。味が酸っぱい=酸性ではなく、例えば、コーラやポカリスエットは酸っぱいものではありませんが、成分表示に酸味料と入っており、酸性の飲み物です。酸性度が強くなると、歯の表面が溶け始めたり、虫歯になりやすくなってしまいます。酸性飲料を、長い間だらだらと飲み続けたり、少量ずつ、ちびちびと飲んだりしないように気をつけましょう。飲料の酸性度一覧には、身近な飲み物がたくさん載っていますが、歯やお口の健康に影響を与えるということが伝わってきます。pH(ペーハー)とは、液体を酸性・中性・アルカリ性に分類する尺度です。基準となる中性が7で、7より大きいとアルカリ性、小さいと酸性となります。pHが5.5になると、歯の表面(エナメル質)が溶け始めてきます。pHは、食べたり飲んだりすると、酸性に傾くため、飲食後すぐに歯磨きができない場合は、水やお茶を飲んで、お口の中を中性に戻してあげるといいですよ。これからも大切な歯を、一緒に守っていきましょう🏻🏻#もりもとデンタルケア #大村市 #大村歯医者 #歯科医院 #大村歯科医院 #飲み物 #酸性 #ペーパー #虫歯 #予防歯科 #虫歯予防 #小児歯科

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です